日本語
やさしい にほんご
地域で生活する外国人の皆さんを対象に、日常生活ではなかなか触れることのない日本文化をやさしく紹介し、体験することができるように教室を開催します。
- 募集期間
- 5月1日から募集開始
- 対象
- 品川区在住・在勤・在学の外国人
- 定員
- 15名(抽選)*2名以上から開講
- 通訳
- 英語、中国語 *各言語3名以上
- 日時
- 6月の毎週金曜日(6月6日、6月13日、6月20日、6月27日)*各回午後2時から3時30分
- 内容
- 申し込み方法
- 友好協会ホームページの応募フォーム、または協会窓口で受け付けます。
- 会場
- 友好協会会議室
- 費用
- 託児
- ありません



外国人のための日本文化教室
外国人の みなさんは 毎日の 生活で 日本の 文化を 体験する ことが
少ないかもしれません。 品川区で 生活する 外国人の みなさんに 教室を します。
この 教室で、 日本の 文化を 体験する ことが できます。
- 2025年5月1日(木曜日)から 申し込んで ください。
- 品川区に 住んでいる 外国人、 品川区で はたらいている 外国人、 品川区の 学校で 勉強している 外国人は 申し込むことが できます。
- 人数は 15人までです。 申し込んだ 人が 多い とき、 抽選を します。
申し込んだ 人が 1人だけの ときは 教室を しません。 - 英語と 中国語の 通訳が あります。
それぞれ 申し込んだ 人が 3人より 少ない とき、 通訳は ありません。 - 教室は 6月の 毎週 金曜日に します(6日、13日、20日、27日)。午後2時から 3時30分までです。
- この ウェブサイトか SIFAで 申し込む ことが できます。
- 教室の 場所は SIFAの 会議室です。
- 小さい 子どもを あずかる ことは できません。
質問が ある人は 聞いて ください。


